メルマガのコーディングをする機会があったので、参考サイトの覚え書き。

今回はサンプルのhtmlを頂いていたので基本的な設定は一からやらなかったのですが・・

  • webページのように別のcssを読み込んでデザインをつけずに、インラインで直書き(marginを0にするのは必要そう)または、head内に最低限の記述を。あとは余白も白の画像なので丸っとスライス
  • 基本はテーブルレイアウト(懐かしい・・!)
  • 画像は絶対パスで記述
  • doctypeなどは以下

<!DOCTYPE HTML PUBLIC “-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN” “http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd”>
<html lang=”ja”>
<head>
<meta http-equiv=”Content-Language” content=”ja”>
<meta http-equiv=”Content-Type” content=”text/html; charset=iso-2022-jp”>
<meta name=”viewport” content=”width=device-width”>
この後にページタイトルとかdescriptionとか。

古いメールソフトの対応でHTML 4.01

文字コードはiso-2022-jp(Bracketで文字化けするのどうしたら表示できるのかわからずドリで作業中・・)

レスポンシブでもできるようですが、今回はスコープ外、また対応できるメールソフトもいまどれだけあるのか調査が必要そうですね。

【参考サイト】

HTMLメールの作り方
https://www.cuenote.jp/library/marketing/html-mag2.html

レスポンシブHTMLメールを作成する際の覚書

レスポンシブHTMLメールを作成する際の覚書

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *